こんにちは、団塊定年おじさんです。
女子卓球の伊藤美誠選手が、この前「先輩二人を手ぶらで帰すわけにはいかない」と、冗談っぽく言ってましたが、
16日3位決定戦で、シンガポールに3-1で勝ち、銅メダルを獲得しましたね。
メダルが取れて、手ぶらで帰らなくてよかったね。(^▽^)/
この15歳の伊藤選手が、キャプテンのような貫禄さえ出ていましたね?
勝って涙、負けて涙、おじさんも、もらい泣きしそうでした。(^^;)
”あっぱれ”でした。
”あっぱれ” ”喝” といえば、サンデーモーニングの野球評論家のH氏。
卓球男子シングルで水谷隼選手が、銅メダルを取って喜びを爆発させたガッツポーズに対して、H氏が、「手は肩から上にあげちゃだめだよ。」というようなコメントをしていました。
この番組はたまたま見ていました。
負けた相手にも敬意を払え、ということでしょうが、リオの方にもこのH氏のコメントが伝わっていて、水谷は、命を懸けているので、勝った喜びが自然と出る、戦場ですからと、大人の対応をしていたそうです。
H氏のコメントはネット上では大きな不評をかっていますね?
野球では、優勝したら胴上げするし、
ホームラン1本打ってもガッツポーズするでしょう。
派手なビールかけをやっているではないですか。
これが、とても負けたチームに敬意を払っているとは思えない。
ということの意見が多いようです。
それにしても、あと1勝で金メダルですね、水谷選手がんばれ!
ゲームをしっかり見ていると、卓球の玉速いね~。
すごい、これは格闘技ですね。
金メダルとったら、心からのガッツポーズしてください(;^ω^)
さて、早くも今日、競泳の選手団が成田と羽田に分かれて、帰国しました。
メダリスト達は、晴れ晴れしく記者会見でしたね。
私が応援した入江選手らは、出迎えの歓迎は受けたものの、そのまま帰宅?です。
3位までと、4位以下では、ここだけでなく、今後も色々な、差が出てくるのでしょうね。
それはアスリートの世界では、やむを得ないことなのでしょう。
一般凡人の世界でも同じですが。
いうまでもないことですが、いろいろ考えることの多いオリンピックです。
返ってきたアスリートの皆さん、お疲れさまでした。
これからまだ、試合(ゲーム)を控えている選手はがんばってください。
応援してま~すよ!(`・ω・´)
「ふれー!ふれー!」なんてね。
16日3位決定戦で、シンガポールに3-1で勝ち、銅メダルを獲得しましたね。
メダルが取れて、手ぶらで帰らなくてよかったね。(^▽^)/
この15歳の伊藤選手が、キャプテンのような貫禄さえ出ていましたね?
勝って涙、負けて涙、おじさんも、もらい泣きしそうでした。(^^;)
”あっぱれ”でした。
”あっぱれ” ”喝” といえば、サンデーモーニングの野球評論家のH氏。
卓球男子シングルで水谷隼選手が、銅メダルを取って喜びを爆発させたガッツポーズに対して、H氏が、「手は肩から上にあげちゃだめだよ。」というようなコメントをしていました。
この番組はたまたま見ていました。
負けた相手にも敬意を払え、ということでしょうが、リオの方にもこのH氏のコメントが伝わっていて、水谷は、命を懸けているので、勝った喜びが自然と出る、戦場ですからと、大人の対応をしていたそうです。
H氏のコメントはネット上では大きな不評をかっていますね?
野球では、優勝したら胴上げするし、
ホームラン1本打ってもガッツポーズするでしょう。
派手なビールかけをやっているではないですか。
これが、とても負けたチームに敬意を払っているとは思えない。
ということの意見が多いようです。
それにしても、あと1勝で金メダルですね、水谷選手がんばれ!
ゲームをしっかり見ていると、卓球の玉速いね~。
すごい、これは格闘技ですね。
金メダルとったら、心からのガッツポーズしてください(;^ω^)
さて、早くも今日、競泳の選手団が成田と羽田に分かれて、帰国しました。
メダリスト達は、晴れ晴れしく記者会見でしたね。
私が応援した入江選手らは、出迎えの歓迎は受けたものの、そのまま帰宅?です。
3位までと、4位以下では、ここだけでなく、今後も色々な、差が出てくるのでしょうね。
それはアスリートの世界では、やむを得ないことなのでしょう。
一般凡人の世界でも同じですが。
いうまでもないことですが、いろいろ考えることの多いオリンピックです。
返ってきたアスリートの皆さん、お疲れさまでした。
これからまだ、試合(ゲーム)を控えている選手はがんばってください。
応援してま~すよ!(`・ω・´)
「ふれー!ふれー!」なんてね。
今日はここまでです。
読んでいただきましてありがとうございます。