買い物のお供をしました
日曜日、くもり時々雨の日です。
不気味な迷走台風10号接近のせいか、今日は8月としては、かなり涼しい日でした。
1日中、エアコンのスイッチを入れなかったのは、8月に入って初めての様でした。
話は変わりますが、
今日は(私の)奥さんのお供で、イトーヨーカドーというスーパーに行ってきました。
あっ、有名なスーパーなので知ってますね? 失礼!
いつもの、運転手兼荷物運びです (;´・ω・)
このスーパーは、8のつく日が5%引きなので、奥さんに連れられて時々行きます。
食品や雑貨品、1万円前後位、買いますので、結構な量になります。
5%引きですと、500円位値引きになりますので、お得感は少しありますね?
フードコートがありますので、ここで、一休みして、軽くご飯など食べます。
話すことは、あまりありません。
定年おじさん(とおばさん)には、丁度よいひとときです(o^―^o)
実は、ヨーカドーのネットスーパーにも、登録しているのですが、
まだ1回も利用していません。
もう少し年取って、足腰が弱って車の運転ができなくなるころにネットスーパーを利用しようかなと思っています。(;´・ω・)💦
水のボトルケースとか、米などは重いですね。
でも、奥さんは、ネットより、実店舗に買い物に行く方が良いようです。
おじさん、おばさんには、買い物もいい運動になるので、健康のためにもいいかな?と思っています。
買い物といえば、イオンモールというのもわりと近くにあります。
こちらも、ときどき行きます。
イオンモールの中に映画館があって、お盆過ぎから、新しい映画を次々上映しているので、久々に行こうかなと思っています。
イオンシネマというのですか?
ほかのイオンにも普通に映画館があるところが多いみたいです。
あまり大した話がないので、本日はこの辺にしときます。
それでは、おやすみなさい。
今日も読んでいただきましてありがとうございます。
ではまた。